Adachi学園グループ 名古屋地区 校友会 名古屋デザイナー学院 名古屋ビジュアルアーツ 名古屋スクール・オブ・ビジネス 名古屋観光専門学校の4学校からなる同窓会組織です

6月22日(金)18時より2号館(名古屋スクール・オブ・ビジネス)601教室にて「総会及び代表役員幹事会」を開催しました。発表された内容をお知らせします。

事務局からの報告(平成29年度 活動報告)

Adachi学園グループ名古屋地区 4校合同学園祭

日時

:平成29年11月2日(金)・3日(土)

場所

:各校舎

校友会実施記録

告知

  • HPによる同窓生全体による周知

  • 各校 受付ブース「クッキー粗品」合計2日間 800個配布

  • ペットボトル 1,000本<タケショウ株式会社協賛含む>

各校動員数

名古屋デザイナー学院

:350名

名古屋ビジュアルアーツ

:384名

名古屋スクール・オブ・ビジネス

:200名

名古屋観光専門学校

:763名

名古屋デザイナー学院
デザイナーズマーケット風景

名古屋ビジュアルアーツ
外観飾りつけ風景

名古屋スクール・オブ・ビジネス
模擬店風景

名古屋観光専門学校
学科別演出風景

Adachi学園グループ 名古屋地区 校友会後援

「鶴崎 燃 氏 2017年 日本写真協会賞 新人賞 受賞記念パーティー」

日時

:平成29年7月26日(水)18:30−20:30

開催場所

:名古屋クレストンホテル(名古屋パルコ9F)「The North Banquet」

参加者

:総出席人数:72名(写真協会団体:21名、企業:13名、写真家:3名、同窓生:14名、講師・校友会・学内関係者:21名)

開催記録

:業界団体、企業、同窓生など抽出し、招待状を送付

平成29年度より名古屋ビジュアルアーツ 写真学科長に着任しました「鶴崎 燃 氏」につきまして、2017年日本写真協会賞 新人賞を受賞された事を祝し、校友会:後援として、受賞記念パーティーを開催するに至る。パーティーでは、協会団体を始め、就職内定企業から同窓生まで、幅広い出席となり、業界動向・企業就職・同窓生近況など、情報交流が盛んに実施できた形態となる。

開会の辞
写真学科 代表講師 木村 一成 氏

受賞者紹介
学校長 中川 貴司 氏

花束贈呈
受賞者:鶴崎 燃 氏

祝辞:写真協会 代表
JPS・APA会員 土屋 敏朗 氏

祝辞:企業代表
タナベフォト企画 常務取締役
中俣 学 氏

乾杯:ご発声
校友会副会長 渡辺 律子 氏

同窓生との歓談

写真団体:PGC様との歓談

閉会の辞
学務責任者 清水 禎徳 氏

年賀CM 告知

日時

:平成30年1月1日(月)〜4日(木) 計4回放送

告知場所

:CBC系列 番組内

平成30年を迎え、50周年スタートの発信として、東海地区主体TX会社CBCの年始年賀協賛CMに校名表示をして周知する。以下のフレーム枠において、4校名の放送を実施に至る。

クラブ活動後援

平成26年度より名古屋ビジュアルアーツと名古屋観光専門学校在校生・卒業生で構成された「キャナビスオーケストラ」の譜面購入の費用負担をしました。

校友会学費支援金制度(在校生)について

「経済支援」支出

名古屋デザイナー学院

5名

¥50,000

支給対象者

5名

名古屋ビジュアルアーツ

7名

¥50,000

支給対象者

6名

¥100,000

支給対象者

1名

名古屋スクール・オブ・ビジネス

6名

¥50,000

支給対象者

4名

¥100,000

支給対象者

1名

¥200,000

支給対象者

1名

名古屋観光専門学校

5名

¥50,000

支給対象者

4名

¥100,000

支給対象者

1名

¥1,450,000

23名

「学業支援」支出

名古屋デザイナー学院

6名

¥50,000

支給対象者

6名

名古屋ビジュアルアーツ

2名

¥50,000

支給対象者

1名

¥100,000

支給対象者

1名

名古屋スクール・オブ・ビジネス

0名

 

 

 

名古屋観光専門学校

0名

 

 

 

¥450,000

8名

平成29年度:校友会奨学生「在校生」奨学費 支出合計¥1,900,000 31名

1.行事関連

〇50周年記念 名古屋デザイナー学院/名古屋ビジュアルアーツ

「既存:教育イベント等とのタイアップ」+「50周年セレモニー」等、検討・準備を進める予定 

  • ・8/31(金)名古屋地区創立50周年セレモニー

  • 名古屋観光ホテル 18:30開宴〜2H 4校における業界人交流会として実施準備中

〇各校 卒業生交流・共同イベント等について

卒業生間の交流を始め、在校生との共創イベント等を行う。

  • ・4/14-29  「彦坂 栄治 氏  写真展示・講演会」

  • 東京拠点で活躍する卒業生の名古屋凱旋出展および在校生・卒業生との作品ディスカッション勉強会を実施。

  • ・6/23(土)中日新聞朝刊 中区制110周年記事企画 名古屋地区50Th掲載。

  • 名古屋地区50Th学園ミニ掲載。

  • 学園・校名を掲示し、区の特集に名刺広告を掲載する。

  • ・6/30(土) 「 映画監督 河瀬 直美 氏」

  • 6/8国際制作 全国公開 映画「Vision」の新作における制作講演および学生作品評論指導を実施。

  • 川瀬氏は大阪校卒業生にて、8/31セレモニー 業界人コメントとして祝辞と学生応援コメントを映像発信する予定。

  • ・8/29(水)アーツソニック2018  ZEPP名古屋

  • NVA50Thバージョンとして、specialゲスト・会場費一部のイベント運営費助成。

  • ・4校学園祭 11/2(金)・11/3(土・祝)

  • HP告知(来校者へ粗品贈呈・校友会活動等周知を検討)。

  • ・平成30年2月中旬名古屋デザイナー学院 「デザイナーズ コレクション」

  • 進級・卒業予定に限らず、卒業生枠等を設け、希望者は、作品発表できる環境等を検討。

  • 在校生と卒業生の繋がりを深化させ、業界・企業発信を拡大していく。

2.校友会奨学金制度関連

○校友会奨学金制度「新入生」について

校友会会員の第2親等までに該当する方が、名古屋Adachi学園の姉妹校(名古屋デザイナー学院/名古屋ビジュアルアーツ/名古屋スクール・オブ・ビジネス/名古屋観光専門学校)に入学される際、入学出願時に申請いただき、認定された方に校友会奨学生として、奨学費を給付する制度です。

(平成30年度実施要綱) 実施結果報告

・申請期間

:入学出願の時期

・審査

:校友会会員である確認

・給付額

:昼間部2年課程10万円 給付
夜間部1年課程 5万円 給付

・給付時期

:平成30年5月末日 振込入金にて支給

平成30年度生 すべて昼間部2年課程

申請者

名古屋デザイナー学院

6名

父→2名、母→1名、姉→1名、兄→2名

名古屋ビジュアルアーツ

6名

父→2名、姉→4名

名古屋スクール・オブ・ビジネス

0名

名古屋観光専門学校

2名

父→1名、兄→1名

合計

14名

 

平成30年度:校友会奨学生「新入生」奨学費 支出合計 ¥1,400,000  14名

○校友会学費支援金制度「在校生」について

平成29年度同様に実施致します。

経済支援と学業支援の2本立てにて実施する予定。

【名誉会長】

安達 暁子

Adachi学園グループ 理事長

【会長】敬称略

山崎 晃

名古屋デザイナー学院(旧東京デザイナー学院中日ビル校) 卒

【副会長】

亀崎 敏郎
渡辺 律子
鈴木 雅貴
柘植 一人

名古屋デザイナー学院(旧東京デザイナー学院名古屋校) 卒
名古屋ビジュアルアーツ(旧東京写真専門学校名古屋校) 卒
名古屋スクール・オブ・ビジネス 卒
名古屋観光専門学校 卒

【代表幹事】

堀   慎吾
伊藤 享時
佐藤 直生
安藤 廷尉

名古屋デザイナー学院 卒
名古屋ビジュアルアーツ 映像学科長
名古屋スクール・オブ・ビジネス 卒
名古屋観光専門学校 卒

【副幹事】

皆川 博
長田 裕貴
福岡 友穂
坂尻 真以子

名古屋デザイナー学院 ゲーム・CG学科担当
名古屋ビジュアルアーツ 卒
名古屋スクール・オブ・ビジネス 教務フタッフ
名古屋観光専門学校 ブライダルビジネス学科担当

【顧問】

北代 雅典
中川 貴司

鈴木 寿也
清水 禎徳
木村 新太郎
池田 恵

名古屋デザイナー学院 学校長
名古屋ビジュアルアーツ 学校長
名古屋観光専門学校 学校長
名古屋スクール・オブ・ビジネス 学校長
名古屋ビジュアルアーツ 学務責任者
名古屋観光専門学校 学務責任者
名古屋スクール・オブ・ビジネス 学務責任者

【監査】

安井 慎治 ・ 伊庭 宏治

【参与】

天野 幸男 ・ 水谷 匡伸

【事務局長】

山田 佳毅

【事務局主事】

中島 慶子

平成30年6月22日

↑上へ戻る

校友会に関するお問い合わせ:info@nag-koyukai.gr.jp


Adachi学園グループ 名古屋地区 校友会 Copyright (C) 2007 NAGOYA ADACHIGAKUIN. All rights Reserved.